Blog

歯科医院のホームページ制作の料金をまじめに考える

歯科医院のホームページ制作の料金をまじめに考える

先生はもうすでにホームページをお持ちでしょうか?

お持ちの先生は、そのホームページ制作会社はどのような料金体系だったでしょうか?運用の費用はどの程度かかっているでしょうか?

弊社でも歯科医院様のホームページ制作を多数制作していますが、「歯科医院 ホームページ制作」と検索をしてみると、さまざまな企業がさまざまな料金体系でサービスを提供しているため、先生にとってはすごく比較しづらい状況なのではないかと考えています。

制作会社側である弊社が見ても、「この部分は勘違いするだろうなあ」「歯科医師の先生がこれを理解できるのだろうか?」という点が各所に見受けられます。

そのため今回の記事で、歯科医院のホームページ制作の料金について、価格帯別に弊社が気づいた点、注意すべきポイント、心構えなどをご紹介したいと思います。

ホームページ制作が数千円~数万円の価格帯

まず大前提として、プロが関わってホームページ制作をするにあたり、数千円は何時間分の作業でしょうか?

先生の医院のスタッフさんを考えてみてください。
1時間に対して、数千円以上の働きをしてもらっているのではないでしょうか?

制作会社も同じです。

数千円~数万円でかけられる社員の時間は常識的に考えて、数時間です。
その時間内に素晴らしいホームページができあがるでしょうか?その点に尽きます。

ですので、この価格帯の制作会社は

・先生自身でホームページを作らなくてはならない(システムを提供されて、あとは先生自身が入力、制作などをしていくもの)

・価格内でのサービスはごく限られており、実質オプションサービスを申し込まない限りホームページとして成り立たない(ページ数が5ページ以内など)

・「SEOも対応」とあっても、最初の設定程度で実質的なSEOの効果はほぼない

・見せ方が悪いところは、実は月額の料金で60回払いなので結局数十万円かかる

というところが多いように思います。
もし、「この会社は上記のようなことをすべてクリアできていて信頼できそうだ」というところがあれば、ご教示いただければと思います。

安物買いの銭失い、とはよく言いますが、まさにそれになる可能性が極めて高いと考えています。

自分自身で全部やっていくならこの価格帯のもので問題ないだろう、という話もありますが、それだけできる時間があるのであれば、その時間をもうワンランク上のホームページにかけていく方がリターンが大きいでしょう。

ホームページ制作が数十万円の価格帯

次に数十万円の価格帯のホームページです。先生方がお忙しい日々の業務の中でホームページを持つにはこれくらいの価格帯のホームページが一般的になるかと思います。

この価格帯のホームページの特徴としては

・テンプレートと言われる、いわゆる型が決まったホームページの中に情報をはめこんでいく形になる(オリジナルとうたっていても、それはトップページなど一部である)


・制作期間が決まっている(1ヶ月以内で制作、など、業務期間が明確に決まっている)

・文章、写真は先生がすべて準備する(文章のリライト(書き直し、修正、キャッチコピー制作などはなし))

・ブログ機能がついていない(先生側で簡単に更新できる部分がないため、実質制作会社に更新を依頼する必要がある)

などが想定されます。

決まった形に先生の文章を入れていく、というのがこの価格帯でできることかと思います。ただ、かなり文章を書くことや患者さんへの発信に慣れている先生でない限り、先生自身の文章はかなり難しいことがほとんどです。

論文や学会への発表は歯科医師向けですし、意識して作らない限り普段患者さん向けに文章で発信することはほとんどないのではないでしょうか。

ホームページがあっても伝わらなければ意味がありません。それに尽きます。

数十万とはいえ、100万円に近い価格帯になれば、上記の注意点をクリアするところも増えてくるでしょうし、以下で記載する100万円以上の制作の場合、ほとんどが実現されているはずです。

ホームページ制作が100万円以上の価格帯

100万円以上の価格帯のお話の際に、まずお伝えしたいのはホームページは単純に高ければいい、というものではないことです。

100万円以上の価格帯であれば、先生の医院用にカスタマイズしたオリジナルのホームページを作ることができるでしょう。

ただし、歯科医師の先生方と関わっている中で、そのような機能が必要な医院はごく限られているのではないかと感じています。

というのも、オリジナルにカスタマイズがされていても、更新されず、実質カスタマイズした部分、伸びしろのある部分がまったく活用されていないホームページというのも散見されるからです。

高価なものを買ってもその機能を使わなくてはまったく価値がないのです。

そのため、

・先生自身も時間をかけてホームページを育てていくと決めている


・もともと数十万のホームページを作っていて、その箱の中ではおさまらなくなった先生が次のステップとしてオリジナルのホームページを作る

などが、100万円以上の価格帯のホームページを作ってもうまくいくでしょう。

「作ったらあとはそのままにしたい」「ホームページにそこまで期待していない」という先生にはそもそも向いていない、と言えます。

逆に、更新をしながらホームページを育てていきたいという先生は、数十万円のホームページですと、そのうち箱がいっぱいになり結局100万円以上をかけて作り直す、という可能性が高いのではないかと思います。

100万円以上のサービス内容は実にピンからキリまでありますので、一概にこうです、とは言いづらい形になります。100万円以上なのに実質数十万円のホームページの機能だなと思うようなものもありますので注意しましょう。

ホームページ制作後の運用費で必須になるもの

制作が終わるとホームページの運用が始まります。制作の部分に頭がいきがちですが、運用にも費用はかかるものです。

これも制作会社によって運用費が異なるのですが、まず始めに運用の中で必須になる費用をご紹介したいと思います。

必須になるものは

・ドメイン費
・サーバ費

です。

ホームページを仮に一度も更新しなくても、ホームページのデータを置いておくサーバという倉庫のようなもの、ホームページのURLを指定するためのドメインが必要になります。

費用については、先生自身が直接お支払いすれば、ドメインは年間数千円、サーバは機能によりますが、歯科医院のホームページの運用であれば年間で1万円程度あれば問題はないはずです。

制作会社によっては、保守管理費用という名目でドメイン、サーバの費用も含めて金額設定されている場合もあります。保守管理費用に何が含まれるかは各社によりますが、ホームページのバックアップをしておくこと(ホームページに何かあったときに復元するため)などもここに含まれます。

ホームページの運用費(更新作業)の費用について

更新作業の費用について、どんな更新にいくらの費用がかかるか、という点よりもまず大事なのは、ホームページ制作会社側が

A.先生が言ったことをやるだけの会社なのか
B.やるべきことを提案してくれる会社なのか

という点になるかと思います。

A.の会社については、あくまで作業者であり、先生自身がホームページをよりよくするアイデアを出さない限りなかなかいいホームページには育っていかないはずです。

デザインがとてもよくできていたとしても、ホームページ公開後の運用ノウハウがない会社もあるでしょう。運用がうまくいって成果が出なければ、宝の持ち腐れになってしまうでしょう。

ホームページは公開をしてからが勝負です。反応やデータを見ながらよりよく改善していくことで成果が生まれるのです。

先生がアイデアを出すことに時間をかけるべきか、という点で言えば、プロに任せる方が得策であると思います。日々更新されていくウェブ業界の情報をキャッチアップしながら、アイデアも出していくことは容易ではないでしょう。(実際、知識があるように見える先生も5年以上前のもう古い情報を信じている先生もいらっしゃいます)

もちろん、プロに任せるにしても現場の声を制作会社に伝える、ということは必要になると思うのですが、本業に専念できる、ホームページを任せられる会社に運用を依頼することが得策かと思います。

信頼できる会社の言う費用に疑いを持たない、という関係が作れることがベストではないかと思います。(費用についての答えになっておらず恐縮ですが。。)

歯科医院でも患者さんから「先生を信頼しているのでおまかせします」と言われる関係ができるととてもやりやすいのではないでしょうか。

そういう方と出会えるといいのではないかと思います。

もちろんかけられる予算によりますが、せっかくホームページをお持ちになったのであれば、いい提案をしてくれるパートナーを見つけられるとベストです。

弊社の新規サービスのご紹介

今回の記事では、歯科医院のホームページ制作、運用にかかる費用をご紹介しました。

かなり長くなったのですがここまでご覧いただきありがとうございます。

現在弊社では、ホームページ制作については、100万円以上のお見積りとなることがほとんどなのですが、数十万円で作ることができるテンプレート(型)を使ったホームページのサービスを立ち上げることを予定しています。

テンプレートといえども、これまでにこのブログで書いてきた機能を搭載した、弊社の今までのノウハウを結集したものにする予定です。

このサービスを導入するにあたり、まず1つどこかの歯科医院さんのホームページを作り上げたいと考えているため、

・現在すでにホームページをお持ちである

・現状のホームページに不満がある

・弊社で作る新規ホームページにご納得いただける場合、そちらに切り替えることができる

・弊社サービスの実績としてご紹介させていただける

という場合、弊社にてホームページを無償で作成させていただきたいと思います。

1医院様限定とさせていただきますが、このサービスでホームページ制作をご希望の先生は

よりお問い合わせいただけますでしょうか?
※上のリンクをクリックしますと、弊社(サンクレイオ翼株式会社)のお問い合わせページにリンクします

「お問い合わせ内容」欄に「歯科医院ホームページ制作」とご入力いただき、お送りいただければと思います。(’20 10/26~募集開始)

お申し込みが多数ある場合、恐縮ですが弊社の方で選ばせていただき、ご連絡させていただきます。

みなさまからのご連絡、お待ちしております。

弊社では多くの歯科医院さんのホームページ、治療専門サイト制作・運用~集客をサポートしており、問い合わせ、契約の増加に貢献いたします。

ホームページの制作・運用、広告、SEO、アクセス解析などをお考えの際はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから。(「お問い合わせ」をクリック)

※歯科医院さんのホームページ制作を相談したい、というホームページ制作会社の方からのお問い合わせにも対応しております

この記事を推す
LINEで送る
PAGE UP