自費治療の契約率が
5
を超えるWEB集患

自費治療のWEB集患は、
サンクレイオ翼にお任せください!

患者さまの特定のニーズに焦点を当て、治療別にカスタマイズされたコンテンツで、より悩みの深い患者さまの悩みを解決する自費治療に特化した専門サイトを構築します。そしてSEOの最適化やターゲティング広告など様々な手法で効果的な集客を実現します。

患者さまが治療に納得し、問い合わせをスムーズに行えるよう、専門サイトの運用と改善に注力しています。専門的な治療に関する情報、実際に問い合わせをした患者さまのお悩み、解決事例を提供し、患者さまの疑念を解消します。さらに、アクセスデータを分析し、患者さまのニーズと行動を把握し、サイト改善に反映させます。患者さまの信頼を得つつ、治療への納得感を高め、スムーズな問い合わせをサポートします。

10年以上、歯科スタディーグループと連携しており、様々な症例や最新技術、患者さまの情報を共有することで、各医院の自費治療契約率向上に貢献してきました。たくさんの先生のお悩みに対応した経験をもとに、専門サイト制作に活かします。

自費治療に特化した専門分野別のサイトを制作することで双方の問題が解決します

①患者さまが他の治療にブレることがなくなる

患者さまは色々なページを見て、迷ってしまいます

情報を自費治療に絞り、他の治療が見えないのでブレない!

治療の専門医院であることがわかりやすい

患者さまは表面的な情報で医院を見ています

ぱっと見でその分野自費治療)の専門医院とわかるので問い合わせがしやすい!

\ そんな先生は是非お問い合わせください /

多くのWEB制作会社がホームページを作って終わり。保険治療をメインで運用するならそれでもいいでしょう。

ですがそれでは自費治療を求める患者さまの集患や医院の売上増加は見込めません。結果を出すためには制作後、運用の中で地域や患者さまの特性などを分析し、より効果的な施策を実施することが一番重要なことなのです。

10年以上歯科医院の治療別の専門サイトを制作してきたからこそ、患者さまのお悩みをはじめ、サイト内部のコンテンツ戦略までを、専門分野のノウハウと最新テクノロジーを駆使して、一貫して提供します。

こんな専門サイトが作れます

自費治療の集患力アップのためには、効果的なリスティング広告が不可欠です。まず、患者様の悩みをを明確にし、ターゲットを絞り込みそのニーズに合ったキーワードを選定します。

患者さまの悩みをピンポイントで解決する専門サイトへ誘導します。

東京都 I歯科医院の例

兵庫県 N歯科医院の例

東京都 T歯科医院の例

※詳しくはお問合せください。

A : ダメではありませんが、患者さまがせっかくインプラントをしたい!と思ってHPを閲覧してもHP内にはほかの治療も混在しているので、入れ歯も矯正も気になる・・・とブレてしまうので、専門サイトを制作した方が他の治療にブレることがなくなります。


A : 制作期間は3~6か月で、治療内容やボリュームによって変動します。もちろん保守運用が契約率アップにつながる大事な部分ですのでお任せください!


A : もちろんです。SEO対策をはじめサイト訪問~問い合わせまでの導線設計まで対応します。


A : いいえ。その必要はありません。今ある医院HPと連動してより集患力のある専門サイトを製作しましょう。


A : 専門サイトもLPも基本効果は一緒で、一刻も早く公開をするならLP、分析結果を反映させて長期的に、広告費を下げたい、問い合わせ後の契約率をアップさせたいとなると専門サイト制作がベストです!


お名前
フリガナ
医院名
電話番号
メールアドレス
貴院ホームページURL
専門サイトにしたい治療
※複数ある場合、複数チェック可
お問い合わせ内容