Blog

欲しいものを経費で買うためにやっていること。中小企業の新入社員が教えるゴロニャン術

欲しいものを経費で買うためにやっていること。中小企業の新入社員が教えるゴロニャン術

9月で入社して1年が経ったainai(@ainai_sunkt)です。

突然ですが自分が欲しいものを経費で買えたらいいなと思いませんか?

私は経費で月見バーガーをお腹いっぱい食べたり、欲しかったモノを買ってもらったりとよくしていただいています。

ではなぜ入社1年目の新入社員が経費で好きなものを買ってもらえるのか?自分なりのしていることをまとめたいと思います。

中小企業の新入社員が教えるゴロニャン術

日頃から会話をする

もうこれが一番大事です。誰と会話するとかではなくみんなと会話するんです。

なぜ会話が大事かというと、人間関係を気付くことが大事です。

これは決して好かれようなどといったことではなく、自分のことを知ってもらうことが大事なのです。

日々の何気ない会話の中で好きなものや得意なことを共有しておくことがポイントです。

例えば私自身PCやガジェットが好きと公言してきました。

ブログ見たんですけどリモートの時PC持って帰るとき充電器がめっちゃ重くて・・・」

という相談が来て、こんなのどうですか!と試しに使いたいので買ってもらうなど。

https://tsubasa-mag.com/ankercharger/

社内のSlackに書き込む

社内のスラックにこんなの便利ですよ、気になってますよと書き込む。

これは好きな歌手やYouTubeなんかでもOK。

先程の日頃から会話すると一緒ですね。

週の半分がリモートなので日常会話はSlackで、今日のやることリストと一緒に近状報告などしています。

日頃からSNSで発信する

「こんなものを買いました」「おやつ食べました」などガジェットや食事系のことをつぶやくんですが、

たまたま同じ日に社内スタッフ3人「新作のハンバーガー食べました」とつぶやいていてその流れで月見バーガーを食べ比べすることになりました。

https://tsubasa-mag.com/tsukimi-burger/

また別の例ですと自宅のリモート環境を整えるために椅子を購入したのですが

このツイートから、会社の椅子を替えたいんだけどいいの知ってる?と話が来て椅子を選んだりしました。

周りの理解があってこそ

ゴロニャン術と言ったのですが「人間関係の構築」が一番だと思います。

変に媚びるのではなく、自分はこんな人間なんだよと自己開示をして関係を築くという意味です。

これは私がすごいのではなく、周りの理解があってこそだと思います。

弊社はお互いが認め合う文化があったり、相談しやすい仕組みがあったりするからこそなのです。

いつもありがとうございます。

日頃の感謝を伝えるためにこのブログを書いてみました。

・・・これからも経費でいろんなものを買ってもらうぞ~!!!

と意気込んでいたら社長に見られていたので、この先買ってもらえるか心配です(笑)

この記事を推す
LINEで送る
PAGE UP